2018年9月17日(月)に、第11回すまいるキッチンを開催いたしました。 開催報告をさせていただきます。
○第11回 すまいるキッチン開催概要 ・開催日:2018年9月17日(月) ・開催時間:18~20時
(準備は15時30頃から、後片付けは21時頃まで) ・場所:すまいるキッチン(キッチン・ベイ) ・参加者:計8名。親子で2組7名、子どものみで1名。 ・その他の参加者:ボランティア 10名、関係者1名、見学1名。
○食材のご寄付 お野菜などご寄付いただきました。 みなさまからのご支援、いつもありがとうございます。
詳細は、ご寄付一覧のページを作成しましたので、
そちらからご覧ください。
(最新の情報が掲載されていない場合があります。その点ご了承ください。)
○こんだて ・カレーライス(レトルトカレー)
・フルーツゼリー
台風21号が関西直撃直後の開催でしたので、
ボランティアの負担も考え、今回はレトルトカレーにしました。




○開催風景
開催風景です。写真でご覧ください。




○すまいるキッチンの第11回開催を終えて
今回は、台風21号が関西に直撃し、ボランティアメンバーも被災者の立場でした。グループのLINEで被害状況をやり取りしたり、定例会でもすまいるキッチンを開催するか中止にするかの話し合いもしたりしました。
結果として、ボランティアの参加は任意とし、ボランティアの負担が少ないレトルトカレーで開催という形を取りました。
子どもたちの笑顔や楽しむ姿が見れ、大変な中でも開催してよかったです。
○今後のお知らせ
参加方法等につきましては、
ホームページの「食べにいく」のページをご覧ください。
読んで頂きありがとうございました。
すまいるキッチンの活動に興味をもち、ご支援くださる方は、
ホームページの「ご支援のお願い」のページをご覧ください。